タトルのブログ

自分とアコースティックギターと健康と

コード進行が覚えられないなら

こんばんは、タトルです。

 

コード進行は、弾き語りをするなら、カッコいいものを弾きたい。

そう思います。

シンプルなスリーコードは退屈だった、昔は。

J-POPのヒットソングには、弾いてて気持ちいいコード進行がたくさんあるから、それを好んでいた。

コード譜を見ながらなら弾けるけれど、そしてしばらくは覚えているけど、忘れてしまう。

 

それから何年もたって、ようやく、音が指板上のどこにあるのかを理解することが出来た。

(※指板上の音を知る方法は、また改めて書きます)

 

指板上の音を理解してくると、複雑で気持ちいいコード進行も、

実は、

シンプルなコード進行と、本質的なところでというか、元をたどればというか、

同じもののような気がしてくるのです。

 

上手く説明できないけれど(上級者なら見えている景色なのかなぁ)。

 

で、例えば、

 

|C-F|を繰り返す進行が、気持ち良くなってきます。

|CーG|でもいい。|CーDm7|でも。

とにかくしつこいくらい繰り返す、Cに着地することを。

 

コード進行が覚えられない、と悩んでいた昔の自分に、伝えたい。

 

KeyCなら、

とにかく、音を聴いて、Cに戻ればいいよ。FにいったらCに戻ればいい。

他のコードからだってCに戻ればいい。

 

その感覚を十分に知ってからさ、コード進行を覚えようとするのは。

 

(続く)